そもそも独立洗面台とは何か、また必要なのか悩む方もいると思います。今回は、独立洗面台について解説します。
独立洗面台とは、文字通り浴室やトイレとは独立して設置されている洗面台のことです。
ユニットバスは、壁や天井、床や浴槽などが一体化した浴室のことで、「2点ユニット」や「3点ユニット」の2種類があります。
2点ユニット:風呂+洗面台
3点ユニット:風呂+洗面台+トイレ
ユニットバスの詳細については、以下の記事がおすすめです。
ユニットバス使いづらい?掃除の仕方がわからない!などの疑問について解説します!
独立洗面台のメリットは、どんなものが挙げられるでしょうか。確認してみましょう。
独立洗面台には収納スペースが設けられているため、様々な洗面用具をしまうことができます。
ユニットバスの場合、水に濡れてしまう恐れがあるためドライヤーなどの電気製品を置いておくことができませんが、独立洗面台は濡れる心配がありません。
独立洗面台には、大きな鏡やライトなど身支度に必要な設備が整っています。洗面台でメイクやヘアアイロンを使うことができ、身支度がしやすいことがメリットの一つです。
独立洗面台には、電源コンセントが付属していることが多いことも大きなメリットです。洗面台に電源があると、先述の通りヘアアイロンを使ったり、洗面台の前でドライヤーを使ったりすることが可能です。
ユニットバスのような、すべてが一体化した空間の中で歯を磨いたり手を洗ったりすることに抵抗がある方もいると思います。独立洗面台はユニットバスとは異なり、浴室やトイレとは空間が分けられているため、清潔に使用することができます。
次に、独立洗面台のデメリットについて解説します。
独立洗面台は使い勝手が良く、人気の条件であることから、独立洗面台のある物件は家賃が割高になってしまう傾向があります。
また、築年数が浅い物件が多いため家賃が高くなる傾向があります。
ユニットバスとは違い、浴室・トイレ・洗面台がそれぞれ独立した空間にあるため、掃除をする場所が多くなってしまうという点は、なるべく手入れを楽にしたいと思う方にとってはデメリットの一つになるでしょう。
独立洗面台がおすすめな方についてご紹介します。
複数人で居住している場合、ユニットバスだと誰かがお風呂を使っている間は洗面台やトイレを使うことができなくなってしまいます。
一人暮らしであっても人を呼ぶ機会が多い人には、独立洗面台があった方がいいでしょう。
ユニットバスの場合、洗面用具を収納するスペースはなく、また置いておくスペースも限られてしまうため、特に女性など洗面用具が多くある方には独立洗面台がおすすめです。
最後に、内見時にチェックしておきたいポイントについてご紹介いたします。
必須の機能ではありませんが、シャワーに切り替えが可能か、またシャワーヘッドを伸ばすことが可能かをチェックすることをおすすめします。
シャワーヘッドを伸ばすことができると、日々の身支度や洗面台のお手入れのしやすさが大きく変わります。
独立洗面台の多くは洗面所に設置されていますが、ワンルームなどの狭い物件の一部には、廊下やキッチンの近くに設置されていることもあります。また、玄関近くにある場合もあります。
独立洗面台には、コンセントが設置されていることが多いですが、コンセントがどこにあるのか、またいくつ設置されているのかをチェックしておくことをおすすめします。
コンセントの位置や個数によっては、髭剃りや電動歯ブラシなどの充電器を置くことも可能になります。
独立洗面台の多くには収納スペースが設けられていますが、その容量についても確認しておくことをおすすめします。鏡の横だけでなく、鏡の裏も収納できるスペースがあると、洗面用具の収納容量が大幅に増えます。
また、収納が多いと洗面用具をストックしておくこともできます。
今回は、独立洗面台について解説しました。
自分のライフスタイルと照らし合わせて、独立洗面台のある物件にするか、またどんな独立洗面台が最適か、選んでみて下さい!
リロの賃貸はさいたま・
川口エリアの物件情報が豊富