角部屋は人気の物件ですが、実際に住んでみるとどうなのか気になる方も多いでしょう。今回は角部屋の魅力について解説します!
物件探しにおいて人気の条件のひとつである角部屋ですが、どんなお部屋のことなのでしょうか?詳しく解説いたします。
角部屋とは、マンションやアパート各階の端にある部屋のことを指します。隣接する部屋が一つだけとなることが多く、「端部屋」などとも呼ばれます。
また、各階の端の部屋だけでなく、廊下が曲がっている場合屈折部分に位置する部屋も角部屋に該当します。
角部屋は、端にあるため隣接する部屋が少ないこと、窓が多いことが大きな特徴です。
余談ですが、角部屋に対して、両側に部屋が隣接している物件を「中部屋」などと呼びます。
角部屋が人気な理由は以下の通りです。
・窓が多いため、日当たり、風通し共に良い
・中部屋より広いことがある
・騒音トラブルに遭いにくい
・玄関前に人が通らないため、プライバシー面での不安が少ない
・眺望が良い
以上のような理由が主なもので、これらは角部屋のメリットでもあります。
詳細について見ていきましょう!
ここでは、角部屋のメリットについて詳しくご紹介いたします!
角部屋は隣接する部屋が少ないため、窓が多くなる傾向があります。そのため、窓からの日当たりもよく、また風通しも良くなります。
日当たり・風通しが良好だと、日中室内が明るく保たれるだけでなく、カビの発生や結露の対策になるというメリットがあります。
角部屋は、中部屋と間取りが違うケースが多く、中部屋と比較すると広めになっていることが多いです。
またベランダやバルコニーが広めに作られていたり、複数に設置されている物件もあるため、洗濯物を干すだけでなく、ガーデニングなど趣味に使うことも可能です。
中部屋と比べると、角部屋は隣接する部屋が少ないため、その分騒音トラブルに遭いにくいというメリットがあります。
中部屋は上下左右からの生活音によるストレスだけでなく、自分自身が騒音の原因になってしまうケースも懸念されます。対して角部屋は隣り合う部分が少ないため、中部屋よりも音に関しての心配は少ないと言えます。
マンションやアパートの廊下は共同のスペースであり、中部屋の場合、玄関前を人が通ることで歩く音や会話などが気になることもあります。
しかし、廊下の奥にある角部屋は基本的に人が前を通ることはないため、その心配も少なくなります。
角部屋は窓が多くなるため、様々な角度から外の景色を楽しむことができます。また、窓が多いため室内からでも開放感があります。
角部屋が人気な理由とメリットをご紹介しましたが、ここからは、デメリットについて解説します。角部屋ならではのデメリットにはどんなものが挙げられるでしょうか。
角部屋は隣接する部屋が少なく、日差しや風などが当たりやすいため、夏は熱く、冬は寒い、という特徴があります。
また、窓が多い分、断熱効果が低く、冷暖房の光熱費の負担が増すことも考えられます。そのため、節約して生活したいと考えている人にとっては、マイナスポイントになるかもしれません。
角部屋は中部屋と比べると、家賃が高めに設定される傾向にあります。角部屋は中部屋よりも数が少なく、人気も高いことが理由です。
窓が多く、日当たり・風通しが良い角部屋ですが、その分壁が少なくなるため、家具の配置に悩むことがあります。角部屋は、柱や梁がある場合や、建物の形状上間取りが四角形ではない場合もあります。
また、窓が多い分カーテンもより多く必要になります。
窓が多い分、外からの視線や音が入りやすい傾向があります。隣接住民の生活音のストレスは少ないですが、外にいる人や車の音などが気になることが懸念されます。
角部屋は廊下の奥にあり、住人の目に触れにくいため、プライバシーを確保しやすい反面で、空き巣など侵入犯罪の標的になってしまう可能性が高いです。
特に一階の角部屋は中の様子が探りやすく、侵入も容易なことが多いため注意が必要です。
人気の高い角部屋ですがデメリットも多くありました。ここでは、デメリットを解消するための注意点について解説いたします。
建物の周りには何があるのか、また窓の周辺に登れる木や自動販売機などの物がないかなどを内見の時点でチェックしておきましょう。
また、建物だけでなく、周辺の交通量や学校等の公共施設があるかもチェックしておくと、外からの視線や音の対策になります。
前述のとおり、角部屋は中部屋と比較すると侵入犯罪の標的になりやすい傾向があります。
窓からの侵入を防ぐために、施錠を徹底することを前提に、シャッターがあれば閉める、補助鍵やセンサーライトを設置するなど、防犯グッズによる対策も有効です。
防犯対策については以下の記事を参考にしてみてください。
女性の一人暮らしの防犯対策についてご紹介!
同じ角部屋でも、一階か最上階かで住み心地は大きく異なります。
下への配慮が必要ない反面、上からの騒音の懸念があるのが一階で、下への配慮は必要なものの、上からの騒音はないのが最上階です。
また、最上階の角部屋は眺望が特によく、また下層階の角部屋よりも外からの視線や音の心配はないため、人気の高い条件です。外の景色だけでなく、室内もより開放感があることが特徴です。
角部屋は、こんな方におすすめです!
先述のとおり角部屋は窓が多いため、日当たり・風通し共に良好なことが多いです。そのため、植物を育てたい方や、在宅時間が長い方には特におすすめな物件です。
角部屋は中部屋よりもプライバシーを確保しやすいため、気になる方は角部屋が良いでしょう。
小さな子供がいる方や、楽器を使う方などは、自分自身が騒音の原因になってしまうことを避けられるため、角部屋がおすすめです。
また、隣接する部屋が少ない分、他人から発せられる生活音も少ないため、騒音被害に遭いたくない方にもおすすめです。
デメリットで触れた通り、角部屋は侵入犯罪の標的になりやすいため、自宅にいる時間が長い方には向いた物件といえるでしょう。
また先述の通り日当たりも良く、光熱費を節約することも可能なため、在宅時間が長い方におすすめの物件です。
今回は、角部屋についてご紹介しました。
角部屋は、日当たりや眺望が良いことから人気の物件ではありますが、防犯面での心配などもあることを解説しました。
物件探しでの注意点も参考に、自分自身のライフスタイルと照らし合わせて理想の物件を探しましょう!
リロの賃貸はさいたま・
川口エリアの物件情報が豊富